歯の詰め物。やっぱり保険の範囲内で!
2018-04-30
こんにちは。
長いこと続いたこの話し合いも忘れかけていた筈の歯の痛みと共にそろそろ答えを出さなければいけないと思うわけで・・・。
気になっていた疑問を最後の質問として、満を持して歯医者さんに投げかけたいと思います。
恐る恐る、、、
「先生、保険が適用される範囲でやってもらう場合は如何でしょうか・・・?」
やっぱり、「お金」の部分は気になりますよね。希望と値段のバランスは重要です!
でも最初に、強い調子で自分勝手な希望を出してしまったので、今更、値段の話題に触れるのは少々やり辛いのも人情・・・。
でも、そんな気まずさをよそに、歯医者さんは変わらない調子で丁寧に説明してくれました。
それなら『パラジウムインレー』
パラジウムインレーは、金・銀・銅・パラジウム等からなる合金。
良い点は、天然歯よりも硬く丈夫で、保険適用だから、その分、お値段もお手ごろ。
でも、銀色のため審美性は低く、個人差はありますが金属アレルギーの原因になることがあるようです。長年使用することによりセメントが劣化し、その小さな隙間からむし歯になることがあるのも注意点。
ここまで悩んでいた選択肢からは一段下に見えてしまうのは正直なところ。でも値段としては当然、一番良いですよね。
最後のしばしの沈黙を終えて、私は、良き相談相手である歯医者さんに、結論を伝えました。
しっかり考えるからこそ納得がいく選択ができて、しかも内容を熟知できるので安心できる。やっぱり、丁寧に分かりやすく説明してくれて、じっくり相談ができる歯医者さんがベストですね。
歯に詰め物をしなければいけない件。
小さな歯の大きな出来事でした(^^)